回答講師の希望なしの投稿
こんにちは。 自称進学校に通う高3です。 模試ではずっとE判定です。 特に物理の勉強法が分かりません。 また、数学以外苦手で現代社会・国語の点数のムラがやばいです。 一応、進研ゼミをやっています。 こ……
高3です。偏差値50ぐらいです。
宮崎大学の医学部医学科を目指しています。
2次は英数のみですが、どの参考書までやれば戦えるようになりますか?武田塾の医学部の参考書のルートを見たのですが、自分で判断できませんでした。
英語、数学それぞれのルートを教えてください。
数学は今、センターで8割取れるようにするために、基礎問題精講、合格る計算をやっています。基礎問が2Bが終わり次第、短期攻略と基礎問3をやる予定です。遅くともここまでは8月中旬を目標にしています。
英語は東進の長文の講座の他にシスタン、ビンテージを使っています。
相談者プロフィール
名前 | Mk |
---|---|
年齢 | 18 |
偏差値 | 50 |
志望大学 | 信州大学医学部医学科 |
出身校・在学高校名 | 横浜商業 |
出身校のレベル | 52 |
一日の勉強時間 | 7 |
気になるカテゴリ | - |
こんにちは。 自称進学校に通う高3です。 模試ではずっとE判定です。 特に物理の勉強法が分かりません。 また、数学以外苦手で現代社会・国語の点数のムラがやばいです。 一応、進研ゼミをやっています。 こ……
初めまして。東京大学志望の一浪の者です。経済的な都合上予備校に通うことができないので自宅で浪人しているのですが、科目・時間管理・モチベーションの3点に関して質問させていただきます。 まず科目についてな……
高校3年の受験生です。 関西大学を目指して勉強をしていますが、 進研模試で偏差値が 現代文66 英語47 世界史45 という結果でした。 現実的に厳しいでしょうか?……
現在、高校二年生で第一志望は立教大学を目指して居ます。偏差値が50ちょっとなのですがどういう勉強をすれば第一志望に合格できますか?また、私のような人でも合格することは出来るのでしょうか?……
中森先生に質問です。 私は恥ずかしながら、中卒の36歳の工場勤務者です。数年前にたまたま「参考書最強伝説」を見て、自分にもできるのではないか?と思い、小学校の算数ドリルから始め、参考書だけで高認を取得……
僕は現在高校1年生で、京都大学を志望しています。数学の参考書についての質問なのですが、4stepのみを使用するか、フォーカスゴールドを併用するか迷っています。4stepの解答は、個人で販売していたもの……
高校3年、私立国際系を希望しています。 国際系の学部は世界史か日本史が必須なのですが、私は地理を選択しているため希望の大学を受験することができません。 そして質問なのですが、今から世界史または日本史の……
今,大学二年で新たに受験しようと思うのですが 新課程になってしまったので新たに参考書を買い替える必要がありますか?? 物理は物理のエッセンスと名門の森 数学は青チャートを使っていました。 また、英語は……
こんばんは。私は英熟語フォーミュラ1000という参考書をもっているのですが、武田塾にのっていないので変えたほうがいいのか迷っています。どう思いますか?……
2014年に受けた4月の記述進研模試での偏差値が数学73英語62化学72生物71です 帯広畜産大獣医が不合格でした そこで相談なんですけど 自分は完璧主義すぎて 例えば酸化還元の復習をして次の日になる……
はじめまして。今年浪人する事が決まった者です。慶応大学経済学部を目指しています。自分は現役時代は理系だったのですが、数学が伸びないことや、将来自分がやりたいことなどを考えて、文転する事にしました。そこ……
浪人が決まりそうな高3です。武田ルートに従っていこうと思うのですが、マセマのはじはじの代わりにマセマ元気でもよろしいですか?……
はじめまして。現在高校二年生の者です。 いつもウェブサイトチェックさせていただいております。 さて本題なんですが、私は東京外国語大学を第一志望としています。 また、自分は外大をはじめとした国際系学部を……
書店でセンター試験必勝マニュアル立ち読みしたら、けっこう良さそうだなーと感じたのですが、武田塾のブログ見てみたら数学のコーナーにしか載ってませんでした。 これは単純に、数学以外の科目のセンター試験必勝……
あたしは、数学が特に苦手です。 今学校でかった(買うかどうかは強制ではなかったです)駿台の単元別をやっていますが、解説もわからないところが多く、あまり基礎もできていないのにセンター形式の問題をといてて……
岡山大学の問題は要約問題があり、また絶対評論が出るんですが、そこで横山のロジリーをやろうと思うんですがどうでしょうか? 偏差値は55くらいです……
センター物理でマーク基礎を終えたんですが総合問題集だと6~7割が限界です どうすればいいでしょう??8割はないと他で補いきれません……
国語がひどすぎます 帰国なので英語はとれるんですが、問題は国語です 今から国語でできるコトといえばなんでしょうか? いちよ古典は桐原の単語315終わって、とにかく問題解きまくってるんですが… 漠然とし……
やっておきたい500をやりはじめました。難しく感じます。基礎技術は2周しましたがもう1周しようか迷っています。マーチなら基礎技術100だけをやり込めば解釈については大丈夫でしょうか?おねがいしますm(……
英語の質問です。マーチレベルの過去問はだいたい7割から8割とれるようになってきたのですが早稲田の問題になると内容がつかめず5割程度になってしまいます。でるでた30と受験研究社のパワーノートの標準と毎年……
志望校は一橋大と慶應大の法学部です。最近慶応大の過去問を解いているんですが、この時期に時間内に終わりません。あと、5分。よくを言えば10分の余裕を作るため、速読を心がけているんですが、終わらないことが……
初めまして今年浪人することになった者です 私は英語が苦手ですけど、どうしても上智に行きたくて予備校の単科を取り現役の頃平日6時間休日10時間ぐらい(約八ヵ月)勉強してました。結局上智には行けないどころ……
大学に行きたいし、将来の夢を叶えたいと思っているのですが、勉強しよう!という気になりません。こんな時、どうしたらいいですか?ちなみに将来、臨床検査技師になりたいと思っています。 【出身校のレベル】 名……
実は最近、志望校を鹿児島大医学部→神戸大学医学部に変えました。しかし、一学期でセンター範囲を仕上げ、二学期で二次対策をしたうえでどうしても数学の成績が伸びなかったり、生物2をする余裕がなければ鹿児島大……
東大の理Ⅱ、国公立医学部志望の浪人生です!文系から医学部進学したいので理系に変えました。理科、数学まったく勉強したことないのに習ったことない小論文面接がありやっぱりむぼうなので諦めるべきべしょうか? ……
自分は京大志望です。京大の英語は他の大学と比べて、下線部和訳と英作文だけという珍しい出題形式なのです。そこで相談なのですが、京大のように長文読解問題や文法問題がない大学でも、センターレベル以上の難しい……
はじめまして。現在高3です。志望大は北海道医療大の薬学部で今の偏差値は進研模試で45ぐらいです…それで勉強の仕方がよくわからなくて困ってます。 試験科目は英(リス無)・数(Ⅰ・Ⅱ・A・B)・化(Ⅰ・Ⅱ……
英作文ってどの程度の実力が必要ですか?英作文はセンターで9割レベルくらいないとむずかしいのに、予備校ではどのレベルの生徒も4月からやりますよね。……
【出身校のレベル】 ※昨年度のデータが見つからなかったため、2年前のものです。 合格者数で進学者数ではないです。 学年320人 現役浪人合わせてで 東大 3人 早稲田 20人 慶應 10人 明治……
いま自分の使ってる参考書の改訂版がでたらそれをまた新しくかって使ったほうがいいのでしょうか?ちなみに参考書とは基礎英文解釈の技術100と基礎じゃないほうのやつと河合出版の古典文法ステップアップノート3……
お返事ありがとうございます。 毎日お返事が来るのを楽しみに待ってました。 つまり簡単にまとめると 物理は時間がかかるが数学が得意だったりすると高得点を叩き出しやすい。 生物は時間はかからずに合格点はと……
国立理系志望の高3です。中学のときから英語が苦手で、高3の今の時期に河合の全統マークで偏差値35でした。 国立志望なので一つの教科に多くの時間を割きたくないのですが、効率よく英語を勉強するにはどうすれ……
河合塾の大学受験科に通っています。志望校は名古屋医学部です。 通年の授業に英作文があるのですが、僕が思うに英作文は基本表現を覚えることに意味があり授業の意味がないと思います。 プロの目から見て、英作文……
「石川日本史B講義の実況中継」を使っていて、サブノートは使わずに赤字のとこをひたすら書いて覚えていったのですが、復習やアウトプットもしなかったのでほとんどのびませんでした。愚かにも間違ったやり方に気づ……
自由英作文について。 志望校決定に悩んでたら対策をするのがこの時期になっちゃったのですが間に合うのでしょうか? あとどんな参考書でどうすればよいのか? 【最近の模試の成績】 河合記述模試・10月 偏差……
センターの数学しか使わない場合、黄色チャートや予備校のテキストをするより、 センター試験の傾向に特化した参考書をした方がいいと思うのですがどうでしょうか? マセマのセンター数学を購入したんですがこれで……
武田の無料受験相談所は武田塾オフィシャルのQ&Aサービスです。
ログイン(無料)すると投稿や観覧の制限がなくなり無料相談所の全ての機能をご利用いただけます。